犬と猫、出たよ〜。

犬と猫、出たよ〜。_b0011075_2283323.jpg「犬川柳 ニッポンの犬ごころ編」と「猫川柳 純情編」(辰巳出版)が発売になっています。
どちらにも4コマまんがを描かせていただきました。
なんと、本を見るまで知らなかったのですが、「犬」の方にゴンの写真が載ってました。いやぁ〜、似ている犬はいるけれど、わかるもんですねぇ、自分ちの犬!ふー、思わず「ゴンだー!」なんて言ってしまいました・・・。
どれだか当ててみてね。ヒントは、海岸です。
ところで今回の4コマまんがには、友人の猫や犬の名前をずいぶんお借りしました。猫はトクオ、ももこ、ラム、クロ、ゆき、ギンジ、そら、つくし。犬はウメ、はな、モモ、ポチ、テツ。みんなかわいい子ばかりです。
# by dekigoto-kotori | 2004-11-03 22:27

こんな、遊び。

こんな、遊び。_b0011075_113599.jpgゴンの耳は、少しずつよくなっているみたい。時々、頭を左右に振って気にしているけど、耳を曲げることはなくなりました。正常なときの耳の角度を、時計の針にたとえて11時05分とすると、痛いときが11時15分という感じ。こうなると、かなり我慢している状態だそうです。
話は変わって。トイレットペーパーの芯を何気なく目に当ててのぞいたら、楽しかった。周りの景色から切り取られた円の中が、ちょっと大げさだけど、別世界のよう。
人間が何かを発見する時って、こんな感じなのかもしれない。望遠鏡の始まりは、もしかしてこんな風・・・な、わけないか。
風呂上がりで上半身裸のTが、リビングで歯を磨いている。その腹の辺りに、照準を合わせてみた。これがまた、声を出して笑っちゃうほど、おもしろかった。
ゴンを見た。穴ぐらで寝ているみたいで、うちの犬じゃない気がした。
# by dekigoto-kotori | 2004-11-02 11:23
ホットカーペット解禁〜。_b0011075_122484.jpg3畳の大きさの、ホットカーペットを買った。床暖房にできれば最高なんだけど、予算がね・・・。
昨晩、そんなに寒くはなかったが、浮かれてスイッチオン!ゴンに合わせて、温度は低めに設定します。みんなでゴロゴロ。そして、ついウトウト・・・。はぁ。
# by dekigoto-kotori | 2004-11-01 12:13
ここのところ、白昼の立ちション場面に遭遇してしまうことが多い。オッチャン2名、じいさん1名、若いモン(悲しいことにイケメン風)1名。
なんだ、なんだ、間に合わないのか?確かに、急な冷え込みではあったけど。
今日も、寒い一日となってしまった。みなさん、トイレは早めにね。
# by dekigoto-kotori | 2004-10-30 13:45

ゴンの薬です。

ゴンの薬です。_b0011075_1852398.jpg中耳炎になっちゃいました。症状は、まだ軽いほうなんだけど。
前にもやったことがあるので、早めに手を打っておこうと思い、朝イチで病院へ。
ごんは、わりと静かに診察を受けてくれるので助かります。問題は、飲む薬。以前は、のどの奥に押し込んで飲ませることができたんだけど、さいきん吐き出すのがうまくなっちゃってね。
カプセルから出したり、錠剤は砕いたりして、ごちそうフードに混ぜて与えてます。で、まんまとペロリ。ゴンの作戦勝ちかな。ちぇっ。
# by dekigoto-kotori | 2004-10-29 19:02

画像や文章、イラストなどの無断転載はご遠慮ください 


by 影山直美