▲
by dekigoto-kotori
| 2008-01-30 20:01
|
Comments(7)
テツめ、私には前足拭かせません。鼻にしわ寄せ、小さく「ウー」。まぁ、痛い思いをさせたのが私だったから仕方ないですね。それに私を下に見るようになったというのもあると思うし。それでも、夫だって以前は「ウー」といわれていたのだから、これはちょっとだけ進歩でしょう。
それにしても、私の指導で夫がテツの足を拭くのに成功し、私自身がまだ唸られているのでは割が合わないわねっ。
それにしても、私の指導で夫がテツの足を拭くのに成功し、私自身がまだ唸られているのでは割が合わないわねっ。
▲
by dekigoto-kotori
| 2008-01-28 20:45
|
Comments(12)
テツが昨日の晩からやけに脇の下を掻くことが多くなり、心配になったのでお医者へ連れていきました。そうしたら、「アトピーらしいアトピーになってきちゃったな」と先生。これまでは“アトピーの気がある”という程度だったのですが。脇の下が赤くなっています。お薬をもらって帰ってきました。まだそんなにひどい状態でもないので、これでしばらく様子をみることに。
それでわかりました。ここのところの荒れた状況の原因。痛がゆい感じでイライラしていたのだと思います。足を拭いたり抱っこしたり以外では触っても平気だったので、まさかそんなに気にしていたと思わず、テツにはかわいそうなことをしました。ただ、原因は他にもあるかもしれないので注意して見ていこうと思います。しつけの見直しも。
これ、手荒れにいいですね。初めて使ってみました、アトリックス・メディケイテッドA。小学校4年生の時、休み時間に男女対抗馬乗りをして右腕骨折したときの、あの湿布の匂いを思い出しました。嫌いじゃないですね。いや、けっこう好きです。


▲
by dekigoto-kotori
| 2008-01-25 18:39
|
Comments(13)
今日またテツの足を拭こうとしたときに噛まれてしまいました。オヤツをあげながらだったんですが、オヤツをパクッと食べた次の瞬間にウーとなってガブッです。感情的になってはいけないと思いつつも、今日という今日は怒りをぶつけてしまいました。体罰は逆効果だと思うので、ぶったりはしませんでしたが。そのあと無視してしばらく玄関にいさせたあと、外に連れ出して気分転換。戻ってから、オヤツあげつつ後ろ足だけは拭けましたが、前足はまた「ウー」となるので断念。タオルの上を歩かせてから家に入れました。
作戦立て直しです。しばらくの間、足を拭くのはあきらめて一からやり直さないといけませんね。しつけの先生に相談することも考えてしまいました。
作戦立て直しです。しばらくの間、足を拭くのはあきらめて一からやり直さないといけませんね。しつけの先生に相談することも考えてしまいました。
▲
by dekigoto-kotori
| 2008-01-22 19:41
|
Comments(17)