7月が始まった

7月が始まった_b0011075_12032337.jpg


テツの誕生日で始まる我が家の7月。
まさか梅雨が明けた状態で迎えるなんて。
春に蒔いたミニひまわりが咲き始めたのは嬉しいけれど、
暑すぎて葉が枯れてしまいます。
葉がついた状態で描きたいからと育ててきたのに!


7月が始まった_b0011075_12031881.jpg


月桃も咲きましたが、やはり葉が元気なし。

元気ないといえば、こまが食欲なくて心配していましたが、
あるモノをカリカリに混ぜたら完食!
それは……エダマメ豆腐です。
枝豆が大好きなので、もしやと思ってやってみたら大成功。
缶詰や肉よりも枝豆がいいなんて、
好みは変わるものですね。




Commented by 甥っ子パパ at 2022-07-01 19:57 x
こまちゃん 元気になって!
ウチの植物、ワンコ達、パパも変な気候にやられてます
Commented by dekigoto-kotori at 2022-07-03 10:19
> 甥っ子パパさん
どうぞおだいじに! こまはエダマメ豆腐で復活です〜。
Commented by dekigoto-kotori at 2022-07-03 18:40
*うーん、コメントの非表示をご希望の方へ。
悩んで悩んで削除しました。
(承認だけして載せない、ということができないので)
でも、しっかりと拝読しました。ありがとうございました。
Commented by おがわ at 2022-07-03 22:09 x
トロっ!カリっ!トロっ!カリっ!こまちゃんも季節のものに敏感なのでしょうか。さすがの影山先生ですね。こまちゃんにはこれからも、食べ物のため思わず二足歩行になる女子で居てもらいたく希望しております。
Commented by dekigoto-kotori at 2022-07-04 10:54
> おがわさん
二足歩行(笑)そうですね。ありがとうございます!
Commented by おがわ at 2022-07-04 16:55 x
恐れ入ります。どこの馬の骨かも分からん私にコメントを下さってありがとうございます。とにかくこまちゃんが好きです。真冬生まれの超元気女子!
Commented by ジャスミン at 2022-07-08 16:26 x
16歳の銀柴と7歳の黒柴がおり、blog楽しく拝読させていただいてます(•᎑•)♡
暑くて人もワンコも食欲落ちますよね。
我が家の銀柴おじいさんも例外なく…。
毎日どうしたら食べてくれるか悩ましいです。

関東でも月桃咲くんですね!
苗を分けて貰って育て始めたので、励みになります♪
Commented by dekigoto-kotori at 2022-07-08 22:00
> ジャスミンさん
苗が小さいうちは鉢植えにして、冬は家の中に入れていました。咲くまでに数年かかりましたが、今はすっかり土地に馴染んだようで、地植えで冬も越しています。
by dekigoto-kotori | 2022-07-01 12:10 | Comments(8)

画像や文章、イラストなどの無断転載はご遠慮ください 


by 影山直美