オリーブ
2022年 06月 25日

オリーブの加工、難しいというか、非常に面倒です。私は挫折しました(泣)
うちも2種あって結構大きな木なのですが、実はあんまり成りません。というか花もあんまり咲かないんですよね。土壌のせいかな。近所の人もそう言ってるので。
その貴重な少量の実を加工、、、と思ったのですが。
影山さん、是非がんばってください!湘南柴犬印のラベルを貼ったオリーブ漬けの瓶がブログにアップされるのを楽しみにしてます。(と、プレッシャーをかけてみる。笑)
↓少量の場合、この農家さんが書いてるあく抜き方法が参考になると思います。
https://organic-olive.com/recipes/1513/
うちも2種あって結構大きな木なのですが、実はあんまり成りません。というか花もあんまり咲かないんですよね。土壌のせいかな。近所の人もそう言ってるので。
その貴重な少量の実を加工、、、と思ったのですが。
影山さん、是非がんばってください!湘南柴犬印のラベルを貼ったオリーブ漬けの瓶がブログにアップされるのを楽しみにしてます。(と、プレッシャーをかけてみる。笑)
↓少量の場合、この農家さんが書いてるあく抜き方法が参考になると思います。
https://organic-olive.com/recipes/1513/
3

ガクさん
大人になったな
大人になったな
> はづきさん
ありがとうございます。参考にしたいと思います。「ハマキムシを畑で食べた」のところで悲鳴(笑)
ありがとうございます。参考にしたいと思います。「ハマキムシを畑で食べた」のところで悲鳴(笑)
> 甥っ子パパさん
「オレの女だ」みたいな顔(爆)
「オレの女だ」みたいな顔(爆)

ガクちゃん、ひそかにちっちゃいころから「これは男前になるな」と思っておりましたが、このごろほんとにきりっとして、いい男になってきましたね。
こまちゃん、いい男に慕われていいわね~。
こまちゃん、いい男に慕われていいわね~。
> swanさん
あとはお漏らしがなくなればいいのですが〜(汗)
あとはお漏らしがなくなればいいのですが〜(汗)
by dekigoto-kotori
| 2022-06-25 10:49
|
Comments(6)