何が食べたい?
2013年 03月 17日

こないだとはうってかわって、元気のないゴン兄さん。どんな時にも食欲はあったのに、昨日からお水さえも飲まなくなりました。

一方、嗅覚はどんどん研ぎすまされていくようです。チーズだけなら食べるのに、錠剤を仕込んだチーズはプイッ。ニオイなんてしないと思うんだけど⁉
また下痢するといけないので、あまり慣れないものを食べさせるわけにもいかないし。悩みますね。「アレだったら食べられるよ」とか、言ってほしい。
血液検査では、腎臓と肝臓の数値が良くないのと、貧血。「ゴハンゴハン」って走っていたのはついこないだのことなのに。銀柴さんは体調の浮き沈みが激しいのか…。

うちの黒柴君も食ムラ有りです…
しかも、チーズも全く同じ反応します(´Д` )薬入りのものは食べたフリして、薬だけ綺麗にペロッとだしてくれます…(; ̄ェ ̄)オイオイ。
芝って本当繊細ですよね。。
ゴンちゃん、頑張って食べてね!!!
しかも、チーズも全く同じ反応します(´Д` )薬入りのものは食べたフリして、薬だけ綺麗にペロッとだしてくれます…(; ̄ェ ̄)オイオイ。
芝って本当繊細ですよね。。
ゴンちゃん、頑張って食べてね!!!
0
お久しぶりにコメントします。
ゴンちゃん、食欲が無いとの事、美味しい缶詰のドックフードも少ししか食べないなんて心配ですね。
さくらもお薬を飲ませるのに苦労しました。
チーズに薬を包んでも食べてくれなくなりました。
腎臓が悪いですが、先生と相談してお魚やお肉に包んで飲ませています。
下痢もよくするようになりました。
本当にお話が出来ると良いって思います。
ゴンちゃん、お大事に。
ゴンちゃん、食欲が無いとの事、美味しい缶詰のドックフードも少ししか食べないなんて心配ですね。
さくらもお薬を飲ませるのに苦労しました。
チーズに薬を包んでも食べてくれなくなりました。
腎臓が悪いですが、先生と相談してお魚やお肉に包んで飲ませています。
下痢もよくするようになりました。
本当にお話が出来ると良いって思います。
ゴンちゃん、お大事に。
銀シバゴンちゃん、頑張って~。
16才のレンタじいさんも、体調食欲浮き沈みが激しいです。食事も小分けで回数を増やしました。食欲無いとき何を食べさせたらよいのかとても悩みます。他のワンちゃんと違い粗食なため目新しい物はだめ。
先日、ブログにも紹介しましたが、カステラだと栄養価が高いとケンネルさんに言われ早速試しました。シバワンの嗜好は難しいです。
がんばれ、ゴンちゃん
寒~い冬を乗り越えられたんだから。春が来たんだから。
みちのくからレンタと共に応援しています。
16才のレンタじいさんも、体調食欲浮き沈みが激しいです。食事も小分けで回数を増やしました。食欲無いとき何を食べさせたらよいのかとても悩みます。他のワンちゃんと違い粗食なため目新しい物はだめ。
先日、ブログにも紹介しましたが、カステラだと栄養価が高いとケンネルさんに言われ早速試しました。シバワンの嗜好は難しいです。
がんばれ、ゴンちゃん
寒~い冬を乗り越えられたんだから。春が来たんだから。
みちのくからレンタと共に応援しています。



影山さんわかりますぅ~。食べないと心配ですよね。季節の変わり目で体温調節がうまくいかないのかもしれませんね。ゴンちゃんふぁいとよっ!



*みなさん、ありがとうございます。
さっきカボチャを茹でたのをあげたら
食べてくれました!
薬もしっかりと!
少し食べると表情が変わってきますね。
今はまた「だいどこクラブ」活動再開です。熱心なゴン兄さん。
さっきカボチャを茹でたのをあげたら
食べてくれました!
薬もしっかりと!
少し食べると表情が変わってきますね。
今はまた「だいどこクラブ」活動再開です。熱心なゴン兄さん。

ゴンちゃん、どうしちゃったのでしょう。心配ですね。
うちの子をお世話していていちばん困ったのはゴハンを食べなくなった時でした。
お薬も飲ませられませんでしたしね…。
そして、せめて頷くだけでも良いから意思表示をしてくれたら、とどれだけ思ったことか…。
ゴンちゃん、美味しくゴハンが食べられますように!
うちの子をお世話していていちばん困ったのはゴハンを食べなくなった時でした。
お薬も飲ませられませんでしたしね…。
そして、せめて頷くだけでも良いから意思表示をしてくれたら、とどれだけ思ったことか…。
ゴンちゃん、美味しくゴハンが食べられますように!

ゴンちゃんの体調とても心配でしたが、かぼちゃ食べて、お薬飲んでなんと!クラブ活動再開してのですね!!
良かった良かった!
良かった良かった!

ゴンちゃん、心配でしたね。でもカボチャを食べて復活ですね。寒暖差が激しいから人間もワンコも体調崩しちゃいますよね。早く春が来ます様に…ゴンちゃんが絶好調になります様に…


ゴンちゃん!暖かくなってきたからさ、一緒に海で遊ぼうよ うちのゴン華もお弁当持ってくからさ

影山様のコメントを読み、一安心致しました。
静岡の地からゴン兄さんへ向けて、元気玉を放ちます。どうか受け取ってね、ゴン兄さん!
静岡の地からゴン兄さんへ向けて、元気玉を放ちます。どうか受け取ってね、ゴン兄さん!

ゴン兄、心配です。
うちの柴犬ラッキーも3歳の若輩者ですが最近の気温の変化の激しさについていけず体調悪そうです。 本当にしゃべってくれたらいいのになあ~とつくづく思います。
うちの柴犬ラッキーも3歳の若輩者ですが最近の気温の変化の激しさについていけず体調悪そうです。 本当にしゃべってくれたらいいのになあ~とつくづく思います。

すごく心配・・・
でもカボチャ食べてくれたんだ~そして、
「だいどこクラブ」活動再開ですか!
嬉しいニュースです!
こちら川崎支部も今日も頑張ってました!
ゴンちゃん季節の変わり目だけど、もうすぐ本当に暖かくなるからね~
でもカボチャ食べてくれたんだ~そして、
「だいどこクラブ」活動再開ですか!
嬉しいニュースです!
こちら川崎支部も今日も頑張ってました!
ゴンちゃん季節の変わり目だけど、もうすぐ本当に暖かくなるからね~



ごんちゃん、少しカボチャ食べられて良かったね☆
「だいどこクラブ」再開してほっとしています。
銀柴は日によって、大げさに言えば時間単位で体調が変わりますもんね。
うちのまりんも数日前に調子が悪く、何か詰まったような仕草や歩かない症状が出てました。
早く良くなって母ちゃんを安心させてね、ごんちゃん!
「だいどこクラブ」再開してほっとしています。
銀柴は日によって、大げさに言えば時間単位で体調が変わりますもんね。
うちのまりんも数日前に調子が悪く、何か詰まったような仕草や歩かない症状が出てました。
早く良くなって母ちゃんを安心させてね、ごんちゃん!

こんばんわ。
ゴンちゃん、心配ですね。
季節の変わり目で体調を崩すわんこもいるようですが…。
普段食欲がある子が食べないのは、本当に心配なものですよね。
我が家のワンコが食欲がない時に、口にしてくれたもの…アース・バイオケミカルから発売されている「わんわんカロリー(ゴールド)」という
商品です。液体で、ニオイもワンコ好みなのか、ぺちょぺちょと飲んでくれたことを思い出します。
ごはんや点滴ほどの効果があるのかはわかりませんが…。
お友達わんこや、ご近所のわんこが食欲がなくなった時にもプレゼントしたら「喜んで飲んで、食欲が戻った」と言われました。
銀柴さんにもお気に召していただけると良いのですが…ご参考までに。
クリ●イトSDなどでも販売していたりします。
ゴンちゃんの元気と食欲が戻るように、お祈りしています。
ゴンちゃん、心配ですね。
季節の変わり目で体調を崩すわんこもいるようですが…。
普段食欲がある子が食べないのは、本当に心配なものですよね。
我が家のワンコが食欲がない時に、口にしてくれたもの…アース・バイオケミカルから発売されている「わんわんカロリー(ゴールド)」という
商品です。液体で、ニオイもワンコ好みなのか、ぺちょぺちょと飲んでくれたことを思い出します。
ごはんや点滴ほどの効果があるのかはわかりませんが…。
お友達わんこや、ご近所のわんこが食欲がなくなった時にもプレゼントしたら「喜んで飲んで、食欲が戻った」と言われました。
銀柴さんにもお気に召していただけると良いのですが…ご参考までに。
クリ●イトSDなどでも販売していたりします。
ゴンちゃんの元気と食欲が戻るように、お祈りしています。

少し食べたんですね。良かったです。

ゴン兄さん、大丈夫でしょうか?とても心配です。此の所、寒暖の差が激しいので体調を崩したのでしょうか?愛犬がゴハンを食べないととても心配になりますよね。ゴン兄さんが早く元気になりますように。
ゴンちゃん、大変です!
実家でかっていた黒ラブじいちゃんも食欲がなく食べませんでした。
とにかく何か、栄養どうこうより、食べてさえくれれば!って感じだったみたいです。飲み水にカルピス入れたり、カステラやパンとかもあげたり。卵かけご飯鰹節入りとか、ポン菓子を作ってもらいに行ったりと、実家の父母がしてたみたいです。気温差があるから、人もワンコも大変です。
実家でかっていた黒ラブじいちゃんも食欲がなく食べませんでした。
とにかく何か、栄養どうこうより、食べてさえくれれば!って感じだったみたいです。飲み水にカルピス入れたり、カステラやパンとかもあげたり。卵かけご飯鰹節入りとか、ポン菓子を作ってもらいに行ったりと、実家の父母がしてたみたいです。気温差があるから、人もワンコも大変です。

ゴンちゃん 食べられたようですね。よかった。
私のかかりつけの接骨院のご近所さん シバさん18歳 三度のお産のお母さんでした。
冬から春 秋から突然冬は、体調がすぐに切替わりできず食欲はバラバラ 睡眠もバラバラだと飼い主さんおっしゃってみえました。
御長寿柴犬さん あやかりたい( ´ ▽ ` )ノ
私のかかりつけの接骨院のご近所さん シバさん18歳 三度のお産のお母さんでした。
冬から春 秋から突然冬は、体調がすぐに切替わりできず食欲はバラバラ 睡眠もバラバラだと飼い主さんおっしゃってみえました。
御長寿柴犬さん あやかりたい( ´ ▽ ` )ノ

心配、心配、心配・・・です。早く食欲が戻りますように。暖かい日があったり、寒い日があったりで きっと体が ビックリ!しているのでしょうね。春の訪れと共に 食欲も出てきますよね。


【祝】『だいどこクラブ』 活動再開!

お久しぶりです。
ゴン兄さん、とにかく食べてほしいですね(;п;)うちの子の食欲を分けてあげたいです(>_<)うちではまれに食欲が落ちたときわんちゃん用ふりかけをかけたフードをあげています。種類も豊富で栄養も考えられたものもあります。早く元気なゴン兄さんを見たいですね。影山さんの愛情にはいつも感服します
ゴン兄さん、とにかく食べてほしいですね(;п;)うちの子の食欲を分けてあげたいです(>_<)うちではまれに食欲が落ちたときわんちゃん用ふりかけをかけたフードをあげています。種類も豊富で栄養も考えられたものもあります。早く元気なゴン兄さんを見たいですね。影山さんの愛情にはいつも感服します

*だいぶ良くなってきましたよ。
ありがとうございます!
ありがとうございます!

ゴンちゃん、心配です。早く、元気になって、モリモリご飯をたべてほしいです。それだけです。
*食欲があるのが一番ですよね!
ありがとうございます。
ありがとうございます。
by dekigoto-kotori
| 2013-03-17 14:22
|
Comments(36)