1,000,000番目の方へ
2011年 10月 18日
ホームページのTOPでもお知らせしていますが、
おかげさまでカウンターの桁数を増やすまでになりました。
本当に、いつも見に来てくださってありがとうございます。
1,000,000番目の方には
ささやかですがプレゼントを考えていますので
ぜひご連絡ください。
これからも、どうぞよろしくおねがいします。
影山直美
おかげさまでカウンターの桁数を増やすまでになりました。
本当に、いつも見に来てくださってありがとうございます。
1,000,000番目の方には
ささやかですがプレゼントを考えていますので
ぜひご連絡ください。
これからも、どうぞよろしくおねがいします。
影山直美

うお~すごい いちじゅうひゃく・・・と桁見てびっくり
すばらしく愛されている♪
ささやかとはいえプレゼントを考えてくれている直美さんが
すてき
ここにくるとゆるりと流れる時間が贅沢に楽しくほっこりします
読ませてもらえる幸せ
いつもありがとうございます。
すばらしく愛されている♪
ささやかとはいえプレゼントを考えてくれている直美さんが
すてき
ここにくるとゆるりと流れる時間が贅沢に楽しくほっこりします
読ませてもらえる幸せ
いつもありがとうございます。
0

私のパソコンの「お気に入り」は、いつもこのページが開くようになっているので、カウンター?トップ?と探してしまいました。
ありました、ありました。
私も日々、影山さんのメッセージを読ませてもらえる幸せを感じています。
ありました、ありました。
私も日々、影山さんのメッセージを読ませてもらえる幸せを感じています。
はじめまして。
ペットロスだった所を
ここ2年間ゴンちゃんテツ君に癒されすぎて
何と柴犬を飼ってガーデニングする為だけに
無謀にも東京→ド田舎の庭付き一軒家に
移住してしまいました。
今はゴンちゃんテツ君に加えて
我が家にやって来た生成ちゃんに癒されてます。
(現在は家庭内暴力中・・・)
そして、やっと高かった敷居を跨いで
ブログにコメントする事ができました(笑)
これからもいっぱい癒してください~。
ペットロスだった所を
ここ2年間ゴンちゃんテツ君に癒されすぎて
何と柴犬を飼ってガーデニングする為だけに
無謀にも東京→ド田舎の庭付き一軒家に
移住してしまいました。
今はゴンちゃんテツ君に加えて
我が家にやって来た生成ちゃんに癒されてます。
(現在は家庭内暴力中・・・)
そして、やっと高かった敷居を跨いで
ブログにコメントする事ができました(笑)
これからもいっぱい癒してください~。
『これは、ひとつの財産ですな・・・。』人生の中で、柴犬さんと歩んできた一日一日の足跡です。影山さんちに、柴犬を飼っていたり或いはワンコファンだったりと共感できる者達が「こんにちは、今日はどんな具合だい?」と扉を開けて声掛けしてくれる。その回数ですね。素晴らしいです。
絶対無理なのに、なんかドキドキする~。

わたしも、ドキドキするわぁ。はえある、100万人目になったらどうしよう。顔写真いりますか?用意しとかなきゃ。30年前のでもいいですか!!
*ありがとうございます。
本当に、みなさんには勇気づけられています。
100万人目の方にはレイをかけて
シャンパンもぶっかけたいところですが(笑)
こっそりプレゼントを送らせていただきます。
でも、感謝の気持ちはみなさん全員にお届けしたいです。
kinarichangさん、はじめまして。
お引っ越しまでされたとはうらやましい。
私も暴れ犬のために人里離れたい思いです(苦笑)
これからもよろしくおねがいします。
本当に、みなさんには勇気づけられています。
100万人目の方にはレイをかけて
シャンパンもぶっかけたいところですが(笑)
こっそりプレゼントを送らせていただきます。
でも、感謝の気持ちはみなさん全員にお届けしたいです。
kinarichangさん、はじめまして。
お引っ越しまでされたとはうらやましい。
私も暴れ犬のために人里離れたい思いです(苦笑)
これからもよろしくおねがいします。
100万人!! そんなに影山さん&柴犬ファンがここに集まってきているんですね(^_^)
トップページはたまにしか見ないけど・・・なんだかワクワクしますね♪
トップページはたまにしか見ないけど・・・なんだかワクワクしますね♪

今後もカウンターがさらに一桁増える勢いでブログ続けてください!
*うれしいお言葉、身にしみます。
今からドキドキです。
今からドキドキです。
100万人達成おめでとうございます。ありがたいことに、私のPCにも表示されてます。64歳のPC初心者なので使いこなせなくてただいま勉強中です。景山さんのことは、愛犬を飼い始めた頃、柴犬専門誌「シーバ」で知りました。「柴犬さんのつぼ」他景山さんの本はすべて購入し、繰返し読んでおります。子供の時以来犬を飼いたかった夢を、60歳にしてやっと叶えることが出来、わが子以上に可愛がってます。が・・・・結構な暴れ犬で、子犬の頃は完全に育犬ノイローゼになってました。現在4歳やっと落着きがでてきました。
by dekigoto-kotori
| 2011-10-18 21:30
|
Comments(13)