大丈夫だよ
2011年 04月 18日

ずっと外で日なたぼっこをしていたゴンは、さすが慌てもせず。立ち上がってテツをクンクン。耳元で何か合図していたようでした。
5月の個展期間中、甘味処こまめではゴンテツにちなんだ特別メニューを考えてくれています。わーわー、早く食べたいな〜。

テツくん、やっぱり地震は恐いよね。
でもゴンちゃん、落ち着いて行動するのが銀柴さんなんだよね。
『テツ坊、慌てなくたって母ちゃんとおいらが居るから大丈夫さ!』
ところで、かげやまさんに質問です。
火曜定休のこまめさんですが、個展期間中の火曜はやっぱり定休日なのでしょうか?
個展と特別メニュー、もちろんハシゴしますよぉ☆
でもゴンちゃん、落ち着いて行動するのが銀柴さんなんだよね。
『テツ坊、慌てなくたって母ちゃんとおいらが居るから大丈夫さ!』
ところで、かげやまさんに質問です。
火曜定休のこまめさんですが、個展期間中の火曜はやっぱり定休日なのでしょうか?
個展と特別メニュー、もちろんハシゴしますよぉ☆
0
あら〜(>_<)
テツくん、かわいそーに(T_T)
地震いっぱいですもんねぇ。
怖いよねぇ。
お耳が緊張を物語っていますね。
ゴンちゃんはさすがの落ち着き。
「テツ坊、そんなに怖がらなくてもかあちゃんが守ってくれるから落ち着きなさい」とか、諭してくれてるんでしょうか。
早く地震が落ち着いて、全国のワンコや動物たちが安心して暮らせますように…。
こまめさん、ゴンテツくんたちにちなんだメニューですって!
わーわー、行けないのが心底悔やまれます!(◎_◎;)
テツくん、かわいそーに(T_T)
地震いっぱいですもんねぇ。
怖いよねぇ。
お耳が緊張を物語っていますね。
ゴンちゃんはさすがの落ち着き。
「テツ坊、そんなに怖がらなくてもかあちゃんが守ってくれるから落ち着きなさい」とか、諭してくれてるんでしょうか。
早く地震が落ち着いて、全国のワンコや動物たちが安心して暮らせますように…。
こまめさん、ゴンテツくんたちにちなんだメニューですって!
わーわー、行けないのが心底悔やまれます!(◎_◎;)
相変わらず、カワエエお二人さんですね♪
てっちゃん、何か聞こえる??
個展、お休みが取れたので、我が娘(シバイヌ)と散歩がてらでかけて
みようと思っています。
こまめさんは以前から行きたいと思っていたところですし(*^_^*)。
特別メニュウ、楽しみです!!犬は外に待たせておけるのかなぁ、
と思っておりますが、いかがでしょうか。
てっちゃん、何か聞こえる??
個展、お休みが取れたので、我が娘(シバイヌ)と散歩がてらでかけて
みようと思っています。
こまめさんは以前から行きたいと思っていたところですし(*^_^*)。
特別メニュウ、楽しみです!!犬は外に待たせておけるのかなぁ、
と思っておりますが、いかがでしょうか。

なっ、なんと!「ゴン定食」に「テツ黒かん」!!!
何でしょ? 何でしょ? どんなんでしょ?
めっちゃ楽しみになってきました。
あぁ、ゴールデンウィークだから混まないといいなぁ。でも、みんなに「ゴン定食」や「テツ黒かん」を食べてほしいなぁ。複雑~ぅ…
ゴンちゃんの優しさで、テツくんの緊張も解けましたね、きっと!
アニキのいない我が家では、余震が起きると家族みんなで「大丈夫だよぉ」って、つぶに声かけする毎日です。
何でしょ? 何でしょ? どんなんでしょ?
めっちゃ楽しみになってきました。
あぁ、ゴールデンウィークだから混まないといいなぁ。でも、みんなに「ゴン定食」や「テツ黒かん」を食べてほしいなぁ。複雑~ぅ…
ゴンちゃんの優しさで、テツくんの緊張も解けましたね、きっと!
アニキのいない我が家では、余震が起きると家族みんなで「大丈夫だよぉ」って、つぶに声かけする毎日です。
*「こまめ」は通常、火曜日がお休みですが、
個展期間中は営業しています。
ぜひお出かけください!
犬をつなぐ専用のスペースはありませんが、
ときどき外につないで待たせているお客様もいるようですよ。
歩道とお店の入り口のあいだにゆとりがあるので…
個展期間中は営業しています。
ぜひお出かけください!
犬をつなぐ専用のスペースはありませんが、
ときどき外につないで待たせているお客様もいるようですよ。
歩道とお店の入り口のあいだにゆとりがあるので…

うちの地域は震度3でしたが桜も驚いてワンワン吠えていました…。
地震について色んな情報がありすぎて不安になります。早くおさまって欲しいです。
地震について色んな情報がありすぎて不安になります。早くおさまって欲しいです。
さっすがゴン兄ちゃん、頼りになります。
小五郎も余震の弱まりと共に、だんだん地震が来ても目だけ開けるように。
若い頃はへたれ代表みたいな犬だったのに、銀柴になるのも悪くないよなぁって思います。
最近では地震が南下しているみたいで、なんだか心配です。
移動しながら日本中の寝てる子(地震の元)を起こさないで頂きたいものです。
小五郎も余震の弱まりと共に、だんだん地震が来ても目だけ開けるように。
若い頃はへたれ代表みたいな犬だったのに、銀柴になるのも悪くないよなぁって思います。
最近では地震が南下しているみたいで、なんだか心配です。
移動しながら日本中の寝てる子(地震の元)を起こさないで頂きたいものです。

前にも書きましたが、そういうことならますます個展&こまめさんいきますーー!!同じ志の方々が、自分が行ったときにいらしているかどうかなんだか、わくわくしちゃいます。。なにか、共通の目印をつけておくとか、(例の手ぬぐいをかぶるとか??!)どなたか、かんがえてください、なんちゃって。。
我が家のレンタロウは、本震のときはがれきの上でしっぽをピンと上にして仁王立ちしていました。
ペットショップで1ヶ月預かっていて頂いていたとき、オーナーに
「地震があると他のワンちゃんは神経質になって血便しちゃう子もいるのに、れんちゃんだけは動じないのよね。」
と誉められました。
自宅に戻った今も、相変わらずマイペース。
玄関のケージの中で寝ています。
ごんちゃんと似ているのかも。
ペットショップで1ヶ月預かっていて頂いていたとき、オーナーに
「地震があると他のワンちゃんは神経質になって血便しちゃう子もいるのに、れんちゃんだけは動じないのよね。」
と誉められました。
自宅に戻った今も、相変わらずマイペース。
玄関のケージの中で寝ています。
ごんちゃんと似ているのかも。

テツ君、かなりセンシティブなんですね。ゴン兄さんは銀柴の貫禄
で落ち着いてますね。まるでテツ君を安心させているように見えます。
我が家の武蔵も震災後2週間くらいまでは地震のたびに震えて
食事も食べないことが有ったのですが、最近は震度4くらいの
地震でもグーグーいびきをかいて寝ていたりします。
で落ち着いてますね。まるでテツ君を安心させているように見えます。
我が家の武蔵も震災後2週間くらいまでは地震のたびに震えて
食事も食べないことが有ったのですが、最近は震度4くらいの
地震でもグーグーいびきをかいて寝ていたりします。
小さな揺れでも、ゴンちゃん・テツくんは敏感に感じますよね。
早く治まってほしいものです・・・
ゴンちゃん、テツくんが安心するように声をかけたのかな?
さすが! にいさんは、頼りになりますね^^
ゴンテツくんにちなんだメニュー、気になりますね~
アップ楽しみにしています♪
早く治まってほしいものです・・・
ゴンちゃん、テツくんが安心するように声をかけたのかな?
さすが! にいさんは、頼りになりますね^^
ゴンテツくんにちなんだメニュー、気になりますね~
アップ楽しみにしています♪

私 今回個展行きます。岐阜県土岐市在住なので新幹線で単身参上と思ってました。しかし主人からの車でGO!に変更、ならばランもお供します。
影山さんもとより皆さんにもお会いしたいです。
手ぬぐいかぶり左ほっぺに「シバ」と書いたりして。変な人…と思われましたらランの母さんかい?とお声掛けておくんなまし。
影山さんもとより皆さんにもお会いしたいです。
手ぬぐいかぶり左ほっぺに「シバ」と書いたりして。変な人…と思われましたらランの母さんかい?とお声掛けておくんなまし。

おぅおぅおぅ(興奮している心の叫び)♪
影山さんの個展&こまめさんで一休み・・・想像しただけで胸がときめくよ♥
影山さんの個展&こまめさんで一休み・・・想像しただけで胸がときめくよ♥
*テツは揺れると怯えるものの、食欲旺盛。
いまはベランダで日なたぼっこしています。
はやく、心からくつろげるようになってほしいですね。
ランスロットの母さん、遠方からのドライブ、ありがとうございます。
どうぞお気をつけていらしてくださいね。
なにか合い言葉でも考えますか?(笑)
「お皿で」→「woo」…穏やかじゃないですね。
いまはベランダで日なたぼっこしています。
はやく、心からくつろげるようになってほしいですね。
ランスロットの母さん、遠方からのドライブ、ありがとうございます。
どうぞお気をつけていらしてくださいね。
なにか合い言葉でも考えますか?(笑)
「お皿で」→「woo」…穏やかじゃないですね。
by dekigoto-kotori
| 2011-04-18 10:28
|
Comments(15)