蝉め〜

蝉め〜_b0011075_2055010.jpg やけに鳴き声が近いと思ったらベランダの、しかも内側にいたとは!「オーシンツクツク…」テツは騒音に耐えきれず、下へ降りていってしまいました。奴は私が見ている前で3回も鳴き、そして去っていきました。
Commented by たっきー at 2009-08-28 21:23 x
うちでも、昨日の夕方、ツクツクボウシが鳴いてました。
影山さんに美声を聞いてもらい、満足して去っていったことでしょう(^^)
ちゃつみは最近、選挙カーに悩まされてます。
本能上、遠吠えせずにはいられないみたです(^^;)
Commented by ちびちこ at 2009-08-28 21:41 x
我が家も東京とは名ばかりの山間部ですので、セミやカブトムシ、クワガタなど、夏は虫がたくさんです。
去年は初めて聞くセミの声にうんざり気味の小梅でしたが、今年は慣れたもので木に止まるセミ探しに勤しんでいます。
ツクツクボウシが鳴き始めたら、いよいよ夏も終盤ですね…
なんか毎年淋しくなってしまうワタシです。
Commented by 小徹;母 at 2009-08-28 22:23 x
我家にもこの夏、ベランダに2~3回蝉が飛んできました(^^)
1度はちょうど小徹がベランダに出ていた時で”ウ~ッ”と威嚇していました。
小心者の小徹は、きっと蝉が怖かったのでしょう(^^;
Commented by 武蔵麻呂 at 2009-08-28 22:42 x
スイマセン・・・最初に写真が目に入りました。
「デカイ蝿!!」って言っちゃいました(;◔ิд◔ิ)
ムードもヘッタクリもありませんね・・・il|li_| ̄|○il|li
Commented by うっきー at 2009-08-28 22:56 x
最近大人になってからは食べませんが、モコは昔よくセミを食べてました・・・。

最近、マンションのロビーでコクワガタを見つけました。逃げてきたのか、はたまた山から来たのか。
うちは政令指定都市ですが、イノシシ、ヘビ、タヌキと
出てきてまだまだ自然いっぱいです。

ツクツクボウシが鳴くようになると、もう夏も終わりですね。
Commented by viva_0516 at 2009-08-28 23:13
ここ毎日人気あるよね~!
よかったら家にも遊びにきてもいいよ
http://shibaharu.exblog.jp/
中国語がわからなくてもかまわないよ!
ハル君の写真がポイント!
Commented by mikage at 2009-08-28 23:18 x
武蔵麻呂さん、私も最初「蝿?デカッ!」と思いました、テヘッ。

ウチでも瀕死の状態に限りますが、お姉ちゃん犬と末っ子の小娘犬とでセミの取り合いで争っています。情けないです。
高校時代、勉強部屋のすぐ外に風呂(薪で沸かします)の煙突があって、そこに止まって鳴き出した時にはとんでもなくうるさかったです。
Commented by みなっち at 2009-08-29 13:32 x
セミさん、終わりつつある夏を惜しんでいるんだね・・・。

今夜は24時間テレビをみるのでちょっと夜更かししちゃうぞ。イモトアヤコの走りをみるんだ。ワクワク。
明日は選挙。やっとだよ、やれやれ。
Commented by sunny at 2009-08-29 14:09 x
ツクツクボウシの声をよく聞く季節になりましたね。
彼らの鳴き方もよ~く聞いてると個性があって、美声の奴、小さな声の奴、鳴き始める序奏?に特長のある奴、、、と微笑ましいです。メスも好みがあって「まあ~この声の方ステキ!」なんてカップルができるのかな・・・なんにせよ短い命を懸命に生きている!!感動です。
ちなみにうちのワンの友達ワンは蝉をバリバリと召し上がりますよ(^^;
Commented by dekigoto-kotori at 2009-08-29 16:49
*ツクツクボウシは小柄なんですねー。
こんなに近くで見たのは初めてだったかも。
ハエにも見えます、たしかに。

そういえば、Shi-Baスタッフ犬のまる子ちゃんも
蝉を召し上がるんでしたよね。
鳴いてる奴はどうなんだろう?
ゴンテツは蝉には興味ないみたいで、ホッ…。
by dekigoto-kotori | 2009-08-28 20:58 | Comments(10)

画像や文章、イラストなどの無断転載はご遠慮ください 


by 影山直美