潮風とカモメ
2009年 08月 21日
<アトリエkotori広報部からのお知らせ>
オピネットでのリレー式イラストエッセイ「モノのある生活」が今日から1週間、私の番です。今回のテーマは「洗顔用の泡立てボール」。どうぞご覧ください。
河口のすぐ横、建物の2階のカフェです。奥に見えるのが江の島。窓際に座ると、隣りをカモメがシューッと飛んでいきます。目があったような気がする…。窓からの風が気持ちいい夕暮れ時でした。
オピネットでのリレー式イラストエッセイ「モノのある生活」が今日から1週間、私の番です。今回のテーマは「洗顔用の泡立てボール」。どうぞご覧ください。


モノある・・・いってきました。影山さんが描くと、ただの洗顔ボールもなんだか楽しく思えてきて、使いたくなっちゃいます♪
河口のカフェ、素敵ですね(^^)昔のユーミンの唄♪あなたを思い出す、この店に来るたび♪を口ずさんでしまいました。
河口のカフェ、素敵ですね(^^)昔のユーミンの唄♪あなたを思い出す、この店に来るたび♪を口ずさんでしまいました。
0

本当は泡立てボールなどで細かい泡を作って洗顔するのがお肌に良いそうですが、無精者の私は3日ボウズでした(;→д←)


わぁ~ 影山さんもファ…の泡立てボールをつかってらっしゃるのね♪
私も20代の頃より使っていてこの泡立てボールは絶対に手放せない物です!
こちらは今日は蒸し暑くジメジメしております。
早くさわやかな秋風が吹かないかなぁ~
私も20代の頃より使っていてこの泡立てボールは絶対に手放せない物です!
こちらは今日は蒸し暑くジメジメしております。
早くさわやかな秋風が吹かないかなぁ~

泡立てボール、今はあんな受け皿があるんですね。昔は受け皿がなくて扱いにくかったんだけど。知らなかったので今は泡立てネットを愛用中です。
モノのある生活のバックナンバーでせんねん灸について書かれていたのを見て「お、お仲間」と思ってしまいました。
こんなカフェ素敵ですね~。ゆっくりと読書しながらお茶を楽しむなんて
してみたいです。
モノのある生活のバックナンバーでせんねん灸について書かれていたのを見て「お、お仲間」と思ってしまいました。
こんなカフェ素敵ですね~。ゆっくりと読書しながらお茶を楽しむなんて
してみたいです。
by dekigoto-kotori
| 2009-08-21 19:01
|
Comments(6)